露点が低すぎる

ホーム > 製品紹介 > 悩みから探す > 露点が低すぎる

課題・現象

乾燥空気(約-50℃)を測定するため、ポータブル露点計を使用。 一次圧が約0.7MPaあるため、サンプリングチューブ途中で0.05MPa程度に減圧して、 露点を測定した。

サンプルを流して配管内パージを十分に行い、チャンバーを開いた状態にしたところ、数値 は-70℃付近で動かなくなり、安定した状態になった。 乾燥空気を生成している除湿機の能力は-50℃程度なのに、-70℃の値はマイナス側にずれているのではないかと感じる。
本当にこの乾燥空気はこんなに良い露点なのだろうか …

【原因と解決策】タイトル

センサー特性の経年変化に因る誤差を解消するには、校正試験が必要です。 誤差が発生しない方式の標準露点計を基準として、校正試験ではどの程度の誤差が生じているかを確認すると ともに、その誤差を精度範囲内へ補正することができます。校正試験は定期的に、間を置かずに実施することで、 測定値の信頼性を継続して得ることができます。
露点が低すぎる①.png   露点が低すぎる②.png
センサー方式の露点計は、時間が経つにしたがってセンサー特性が変化し、測定誤差が生じます。そして、その特性変化の結果、水分を検出しなくなる方向に測定誤差が生じることがあります。新品の時には良いコンディションなので-50℃と表示したものが、全く同じ乾燥空気を1年後に測定すると-53℃、5年後に測定すると-60℃、などマイナス側の誤差が次第に大きくなる現象です。そのまま放っておくと、この誤差はさらに大きくなるかもしれませんし、何より、現時点での誤差がどの程度なのかを把握できずに測定を続けても、得られる値には信頼性がありません。

校正試験バナー.png

製品に関するご相談はこちら

露点計についてのよくある質問やデモ機貸出に関しておまとめしております。

各ページにて詳細をご確認くださいませ。